経営システム工学科3年秋学期
最適化・シミュレーション演習
金曜日2限
回 | 日付 | テーマ | 担当 |
1 | 10/3 | 本演習の目的と概要,AMPLイントロダクション | 檀 |
2 | 10/10 | AMPLによる基本的な数理計画モデルの作成と求解(1) | |
3 | 10/17 | AMPLによる基本的な数理計画モデルの作成と求解(2) | |
4 | 10/24 | 切除平面法 | |
5 | 11/7 | 分枝限定法(1) | |
6 | 11/14 | 分枝限定法(2) | |
7 | 11/21 | 列生成法 | |
8 | 11/28 | 動的計画法 | |
9 | 12/5 | 非線形計画法 | |
10 | 12/12 | メタヒューリスティックス | 所 |
11 | 12/19 | メタヒューリスティクスの制約付き問題への適用 | |
12 | 1/9 | メタヒューリスティクスと近似解法の組合せ | |
13 | 1/16 | 待ち行列の活用 | |
14 | 1/23 | メタヒューリスティクスと待ち行列の活用 | |
→経営システム工学実験・演習のページへ →MyWasedaへ |
|
2025.3.25更新
|